このページはカテゴリー「リンク集」です。

Home
貴卑談語
 貴卑コラム
 作ってみようブラジルの味
 迷訳辞典
 ブラキチさん いらっしゃい!
ブラジルを遊ぼう
 週末観光案内
 ブラジル食べまくり
 夜も貴卑談語
 観光基礎情報
 何でもブラジルデータ
 困った時の連絡先
談語フォーラム
リンク集
カタカナ表記の基準
サイトについて
ご意見・掲載依頼
リンク集
 貴卑談語的サイトへのリンク集です。

 2006.02.13 Patinhaさんのブログを追加。

ブラジル関連サイト  日本とブラジルの交流ってこんなこと…いずれも、そんな粋なサイトです。

 大阪でポルトガル語を勉強されておられる方々のHP。何しろ、関西弁とポルトガル語という、最強の組み合わせ。お気に入りっす。大阪バンザ〜イ!

 鈴鹿在住のShihoさんのページ。ポルトガル語関連の書籍情報はピカイチ。外国に行くだけが国際人への道じゃない、という見本のような方です。

 サンパウロ市在住の元気な駐妻、エスラビさんのページ。エスラビの由来はねぇ…ヒミツ。だって管理人も直接、会って訊いたんやもん。

 Jr.のいない美代家のバイブル(笑)。さて、将来の出産はブラジルか日本か! 管理人の妻は、当たり前だけどブラジル派です。

 ブラジル音楽好きならココへどうぞ。Elis Reginaの非公式サイト・ファンクラブを設立されたWillie WhopperさんのHPです。ブラジル音楽への愛情が伝わってきます。

 ペロラ(pérola=真珠)さんのHPです。ブラジルのほかにも、中国の話題があります。ブラジル本や中国本、その他いろんな本の話題が詰まっています。

 サンパウロにお住まいの駐在員「ぺどら」さんのHPです。すっかり日本人の感覚を失ってしまった管理人には、ぺどらさんの感性は新鮮でバカ受けです。

 テーマはスキューバ!ですが、日本パラナ松の会総本部はこちら。パラナ松を「育てたい人」も「食べたい人」も、ブラジルコーナーにレッツ・ゴー!

 私と同じく元日本語新聞社記者ぶら子さんが語りまくるラジオ、「ブラジル日和」。毎回ゲストを迎えて、濃いネタを軽く語ります。

 ブラジル在住現役新聞記者「まさき」さんのサッカーHP最新の詳細情報はココでチェックしましょう!

 ラテン大好き!♪ な夢ばんくさんのHP。サルサが大好きだそうです。「ダンナもブラジル直輸入!こんな夢みるオバサン」。そういや、私も「ダンナは日本製」と言われたことがあったなぁ。

 アマゾンに移住して四半世紀、グランデ小川さんが現地発信する情報サイト。豊富で深い情報に、脳みそが刺激される人は多いはず。レッツゴー!

 地球規模の恋をした私達の頼もしい仲間達、日本国内、国外総勢80数名・・・・・。さらに、ブラジルつながりのHPのウェブリングだったりします。管理は、夢ばんくさん。

わん、ぶらじるにいるっちょね

 ブラジル在住の元新聞記者。青い海、白い砂浜をこよなく愛す…そんなPatinhaさんのブログ。同じ新聞社出身だったりする。。時期は違うけど。もちろん、私のほうがオッサンなのだ。
管理人のお気に入り  無くて七癖と言います。ですからこちらは、一癖ある、どころではない面白サイトです。

 何を隠そう、小林久美子さんは某新聞社の元花形記者(ライバル)でした。淡々と仕事をこなす様子は、私のようなドタバタの行き当たりバッタリとは大違いでした。

 コーヒーと炭火、ジャズ、その他豊富な話題で楽しめます。何を隠そう、私のコーヒーの師匠。年齢を感じさせない(?失礼!)軽やかなタッチがゴキゲンです。

 お絵描き掲示板が管理人のお気に入り。別のサイトの掲示板で語り合ったのがご縁。Bandidoと友達、というセリフがブラジル人に与える効果は絶大!(現在閉鎖中。再開に期待を込めて、項目だけは残しています)

 自家焙煎コーヒーの販売を行っておられるコーヒーチェリーさんのページ。ついコーヒーが飲みたくなる、そんなページです。

 南国の本場グアム(じゃ、ブラジルは?)の情報が盛りだくさん。それにしても、おしゃれなトコはエエなぁ…と、ブラジル移住を後悔したりして(ってことはないですが)
 入口はかわいいくせに、中はコテコテ爆笑のHP(一応、ベタ褒めのつもり)。だって、クリオネさんのページだもん。季節感のあるオット君の野鳥写真もGoodです。

 AmigosのJuncoさんの個人サイト。写真もエッセイも…というか、サイト全体がとにかくオシャレ。そのセンスは、ひそかに私の「センセイ」なのであります。

 韓国で日本語を教えておられるJoyさんのHP。韓国の話題に加えて日本語教育の情報、ブラジルの話題もある。どちらに入れるか悩んだのであります。

 デザイナー石坂修三さん(デザインルーム・アップル)のHP。ふくよかでいて繊細、かつパンチのあると言いますか、そんな「描筆」の世界です。ボサ・ノーヴァ大好き人間の和風な世界に、惹き込まれちゃいましょう。

 某カメラメーカーにお勤めのプロカメラマン、田中博さんのサイト。「夕焼〜け小焼けぇ〜の…」と歌ったあの頃を思い出す…どころか、「あの頃はイジメの対象でしかなかったトンボも、宝石のように美しいのだなぁ…」と思ったりして。そんな気になるのはもちろん、「図鑑写真」じゃないからなのだ。

 上の田中博さんが隊長を務めるトンボのネットワーク。田中さんのサイトに出会うより先に、こっちをROMっていたりした。隊員も順調に増加中。確か、「複眼の構造」や「複眼の眼底写真って無いの?」などと検索をかけたのがきっかけ。
趣味の思いつきリンク  個人的に興味のあるページへのリンク

 お気に入りのRAW現像ソフト、SILKYPIX。使い勝手などでイマイチなところがあるのは承知の上。今後の改良にも期待している。

ネットは新聞を殺すのか

 当サイトでも色々と主張してきたこと、というかまさに私の興味そのまんまの根幹部分を、より深く研究しているblog。
相互リンク  当サイトへ相互リンクのお申し出のあったサイトです。

“より素敵、より快適なライフスタイル”を提案するコンテンツです。毎月更新。2002年12月更新の『南半球特集』では、夏真っ盛りの南半球の魅力をたっぷりご紹介します。

 ということで、気に入っていただいた方はこの画像を奪っていただければ幸いです。また、搭載とへのリンクは各ページへの直リンクも含め、ご自由にどうぞ。


Copyright (C) 2002 Kenji Miyo All right reserved.
 当サイトに掲載の文章や写真、図版その他すべての著作権は、断りのない限り美代賢志個人に帰属します。