| 
              
                |  取引所の裏、港側にそびえる時計塔
 | 
                    
                      | 住所 |  
                      | Rua 15 de             
                        Novembro, 95Centro
 |         
                      | 電話 |         
                      | (13)             
                        3219-5585 |         
                      | 料金等 |         
                      | 入場無料(博物館はR$1)開館時間:9:00〜17:00(月曜休)
 日曜は10:00〜17:00
 |  
                      | アップデート:2002年4月20日 |  |   コーヒー取引所はワシントン・ルイス氏によって1922年9月7日、ブラジル独立100周年を記念してオープンした。コーヒー不況による閉鎖を経て1986年9月15日、サンパウロ州政府の援助によりリフォームが行われて博物館としてオープンしている。輸入品の大理石、ブラジル産の高級木材と贅を尽くした建物は、40メートルの時計塔とともにサントスの名所といえる。  コーヒー博物館は入場料R$1で、建物内の等級検査室と娯楽室、レストランにはベネディクト・カリスト(Benedicto            
            Calixto)作の絵画が往時のままに展示されている。  またブラジル各地から集められた良質のコーヒー豆や関連商品を販売しているほか、バールではその新鮮な豆を味わうことができる。  サントスのターミナルからは徒歩で10分程度で行ける。ターミナル前の公園をモンテ・セラートと反対側(左手)に抜け、大通りを渡って石畳の遊歩道に入って2区画目。そびえる時計塔が目印になる。取引所裏側の歩道は、コーヒー豆のデザインを石畳に織り込むなど美しい。コーヒー好きならぜひ、一度は訪問してみたいスポットだ。 サントスの観光 |